茨城県・福島県で外断熱新換気工法、ノンケミカル防蟻処理で健康的な省エネ木造住宅を日立市の「いい家をつくる会会員」高萩建設がご提供いたします

涼温センターダクト換気SA-SHEの家、いい家をつくる会高萩建設

福島県塙町Y様

住み心地感想

涼温の家に一年住んでの感想

私たちが住んでいる場所は福島県の中通り南部の茨城県に近い塙町です。

福島県の中では比較的温暖な地方と言われていますが、特に冬期間は雪が少ない代わりに夜は放射冷却現象によって朝は−10度位になってしまいます。

特に2月頃になると久慈川にシガ(流氷の一種で川底の水が凍って氷が水面を流れる現象で本州では久慈川上流地域で見られる)が現れるほど昼夜の気温差が激しい地域です。

これまで住んでいた家は「夏暑く、冬寒い」といった典型的な昔ながらの在来工法の家でしたので、新しい家を建てるのなら冬暖かく夏涼しい家がほしなと思い、いろいろな住宅本を購入して読みました。

また、住宅展示場めぐりも幾度となくしましたが、どのモデルハウスも豪華で部屋数も多く夢のような世界を演出しており、何の知識もなければ営業マンのトークにすぐにでも契約しそうな家ばかりです。

でも、何となくしっくりこないことがあり、新聞広告にあった「いい家がほしい」が気になりさっそく本を購入し読んで見ました。内容はまさに目から鱗で、建てるならこういう家がほしいと思いましたが、残念ながら福島県には会員工務店がいないので、一番近かった高萩工務店にメールをしたのがお付き合いの始まりです。

初めて高萩建設を訪問した時、会社近くに建てた家があるので、社長に案内していただきました。その日は日立市でもめずらしく雪が降る日でしたが、家の暖房は蓄熱式暖房機が1階と2階にそれぞれ1台しかないのにほんのりと暖かい家で、部屋ごとの気温差がないし外断熱工法は間違いないと確信しました。

その数年後、新築の目途もついたことから高萩建設さんに依頼することになりました。工法もSA-SHEの家に進化して、これまでの家でも十分満足できるのに、さらに空気のきれいな家となりエアコン1台で済んでしまうことを社長に伺い、家を建てる時期が遅れたことが幸いしたかなと思いました。

平成25年10月に着工し、平成26年8月に完成しましたが、建築中は近くの現場には無いほど、全てがとても頑丈なもので特に基礎鉄筋の配筋にはとても驚きました。

工事も進んでくると、近くにお住いの人から「他の家とは違ってすごく手間のかかっている家ですね、とても頑丈そうに見えますよ」とお褒めのことばをいただきました。私も工事を見てきて本当に手間を惜しまない工務店だし、何より大工さんが一生懸命働いてくれる姿に感心しました。

それらが完成した家の随所に表れています。本当は見えるところより、見えなくなってしまう構造に手間がかかっているのですが、見せられなくてとても残念です。

完成後は、度々友人や職場の仲間が訪れお酒をのむ機会が増えましたが、彼らも口にするのは「居心地がとても良い」と云います。ですから当然のごとく夜の宴も遅くまで続いてしまいます。

住んでみて良いと思う点

1.部屋間の温度差がない

真冬や真夏時の部屋間の温度差が少ないので快適な生活が得られる。
(ヒートショックの予防につながる)

2.生活臭が気にならないこと

帰宅して玄関を開けても生活臭が感じられません。また、時々友人を集めてプチ宴会をするのですが、今までの家だったら朝起きたときに酒や料理の臭いが残っているので妻からも不評でしたが、朝起きても臭いが残っていないのが素晴らしいです。
(24時間換気のおかげ)

3.洗濯物の部屋干臭がない

雨の日でも厚手の洗濯物が良く乾くので、外に洗濯物を干す気にならない。

4.光熱費が安い

オール電化で屋根に4kwの太陽光発電を設置しましたが、月々の電気料は冬期間で1万円前後、それ以外は7千円前後で、太陽光発電の売電料は冬期間1万3千円前後で、それ以外は1万8千円前後となっています。パナソニック製は太陽光発電で自家消費分を賄い、余った電気を売るシステムなので本当に設置して良かったと思います。

5.栗の木をふんだんに使った内装

土台は勿論栗の木ですが、内窓枠や階段にも栗の木をふんだんに使用しており、また、食器棚や家具に栗材を使用していただき無垢材の良さがすばらしい。

住んでみて改善してほしい点

1.

冬の暖房について、私は以前から薪ストーブを設置したいと思っていましたのでストーブを設置していただきました。冬期間は薪ストーブの恩恵にあずかり暖かく過ごすことができました。日中は仕事で家を空けていますので帰ってからストーブに火を入れますがすぐに暖かくなります。寝る前にストーブの火加減を絞って寝ますが朝までとても暖かいです。寒冷地なのでエアコン暖房だけてはちょっと無理かな?

寒冷地の場合はエアコン+蓄熱暖房機との組合せが良いと思います。

2.

エアコン・換気装置の設置個所が寝室上の小屋裏に設置されているので、昼間はさほど気にならない機械音が夜はちょっと気になるレベルに聞こえるので機械室の周りに遮音シートを貼っていただければ良かったかなと思います。
(架台下に遮音をセットして改善出来ました。)

以上が実際に住んでみての感想ですが、涼温の家を建てて本当に「住み心地の良い家」だと実感しています。

高萩建設の皆様にとても感謝しています。

住み心地感想 Sub Menu

高萩建設のブログ
高萩建設のブログ
大工の日常、魅せられた栗の木への想い等々を語ります
パンフレットダウンロード
涼温センターダクト換気SA-SHEの家
換気の方法によって変わる、住み心地の質と健康増進効果
パンフレットダウンロード
マイギャラリーのある涼温の家
外断熱新換気涼温工法によるこだわりの一棟をご覧ください
家づくりの真実を問う!「いい家三部作」
「いい家三部作」
最高の住み心地を求める人のために書かれた本です
薪ストーブのDLD
薪ストーブのDLD
薪ストーブの販売、設計・施工、メンテナンス
ホームページ制作のWeb工房まる高
ホームページ制作 茨城県
Web制作、ITコンサルティング